Thursday, July 21, 2011

コクリコ坂から さよならの夏 かなしい うつくしい



光る海に かすむ船は
さよならの汽笛 のこします
ゆるい坂を おりてゆけば
夏色の風に あえるかしら
わたしの愛 それはメロディー
たかく ひくく 歌うの
わたしの愛 それはカモメ
たかく ひくく 飛ぶの
夕陽のなか 呼んでみたら
やさしいあなたに 逢えるかしら
だれかが弾く ピアノの音
海鳴りみたいに きこえますおそい午後を 往き交うひと
夏色の夢を はこぶかしら
わたしの愛 それはダイアリー
日々のページ つづるの
わたしの愛 それは小舟
空の海をゆくの
夕陽のなか 降り返れば
あなたはわたしを 探すかしら
散歩道に ゆれる木々は
さよならの影を おとします
古いチャペル 風見の鶏(とり)
夏色の街は みえるかしら
きのうの愛 それは涙やがて かわき 消えるの
あしたの愛 それはルフランおわりのない言葉
夕陽のなか めぐり逢えば
あなたはわたしを 抱くかしら

4 Comments:

At July 21, 2011 at 6:38 AM , Blogger takakokwn said...

美しく、切ないメロディー。
まさにジブリ作品の真骨頂。
まだ作品を見ていないのですが、涙が・・・(笑)。
また感想を聞かせてください。

 
At July 21, 2011 at 8:55 AM , Blogger John Wheeler said...

好きなジブリ作品は「もののけ姫」ですが、好きな曲は「紅の豚」の歌です:http://www.youtube.com/watch?v=rIePRLjn8gs&feature=related

宮崎はやおの次の作品は「紅の豚」の続編だそうです。

 
At July 26, 2011 at 6:28 PM , Blogger Toma said...

This comment has been removed by the author.

 
At July 26, 2011 at 6:30 PM , Blogger Toma said...

朝、FM YOKOHAMAを聞きますが、よく流れています。
「コクリコ」ってなんだろうと思っていましたが、
最近わかりました。
ヒナゲシの花のことだそうです。
フランス語です。

当麻

 

Post a Comment

Subscribe to Post Comments [Atom]

<< Home